我愛西安 観光と生活情報

西安駐在 中国秘境巡り

 海虫を食べよう!廈門で上海シンデレラ

福建省名物 環形動物門多毛綱・ゴカイの煮こごり う、、海 釣り餌 うわぁ磯臭い なんだ、これは? 海洋多毛類のゼリー 血のような液体がでて・・ 名物・土笋凍 泉州の屋台で 降参しました〜 ※海虫は蛋白源が豊富 レストランでは無臭に加工し 美味しいらしい…

 福建省といえば? アモイに来たよ!

福建省といえば烏龍茶 お茶摘み お茶畑 福建省といえば石材 日本は年間約200万トンの石材を輸入 石製品は高い割合で福建省産 至る所に石材発掘現場が 福建省といえば経済発展が 著しい 各地方の都市に 続々とでている外資 華僑が造った集美学村 南国の美しい…

乗合バスで 祟武古城へ

早朝 乗り合いバス 〜10元だよ、座って待ってな 満席になったら出発〜なかなかお客が来ない・・・ やっと出発 泉州市内から一時間半、着いた場所は 祟武古城 恵安県 創建明代1387年 永楽帝代1417年に増強 倭寇防禦最前線の城 海峡を望む半島の街がすっぽり城…

海のシルクロードに生きる ウイグル族

福建省泉州 開元寺 創建686年 寺には東西対する双塔が 西塔 創建916年 五代十国に当地を治めていた 閩の王審知が建てた 元名は無量寿塔 今は仁寿塔 東塔 創建唐代865年 当初は木塔であったが 宋代碑塔になり 後に石造りに 元名がそのまま鎮国塔 多くの塔をみ…

 バイクタクシーに乗って のりピーの涙

中国の街を 隈なく廻るのに便利なものは? バイクタクシー!値段は交渉制 命の保証なし 運転手さんの選び方は?人が良さそう 感頼み ※事故や騙される人もいるのでお勧めはできません 昨日 このバス停に着きました。ここは 福建省泉州 人口775万人 南宋から元…

客家の子供達再見!一路平安

広東省最東端の村 此処に滞在していました。 上の字の次は 日本語では囲むという意味 肩を寄せ、囲み合って村を守る 客家の家は土楼だけではなく長方形の長屋もあります。 村の子供達と 鬼ごっこをして遊んで 何故か いつも私が鬼でした 〜笑 逃げろ― 全力で…

亀塔!あれ蛇塔は?最古の塔

広東省饒平県 柘林鎮・柘林港 国民党台湾漁民が漁をする認可がおりている唯一の海域 今日も大漁! 近海魚が山盛り 獲れた魚は その場で網元が買い付けていました。 ・・漁の安全を見守るのは・・ 亀塔蛇塔 潮州博物館の片隅でみかけ この地へ 創建清代 高宗…

客家土楼が570座もあるんだ!

客家土楼といえば 世界遺産]]になった福建省永定が有名ですが ・・・じつは 広東省饒平県には ・・・ 無名の土楼が 570座 あるんですよ!! そのままの形で いまもたくさんの人が住んでいます 客家 元々華北の黄河流域に住んでいた 度重なる動乱 迫害を避…

 倭の攻防 牛が、野良犬がゆく城壁 

悠々と 野良犬がゆく〜 本当に城壁? のんびりと 牛が佇む〜 本当に城壁? 壁に木の根が這い 本当?城壁? 古哨大所城 創建1394年(明洪武27年) 広東省饒平県大埕鎮 防倭のため創建、以後海防の拠点城 琉球王朝と深い関わりがあった 詳細は不明 広東省の最…

 ヤモリは 日本語がわかるんだ!

朝は簡単に ・・と思ったのに山盛り餃子がきました。 〜これで5元!完食、力がもりもりでてきたよ、 潮州バスターミナルから 向かうのは 水資源の豊かな 韓江デルタ できたばかりの白橋を渡り 美しい風景を眺めながら ガタゴト道を 走り のどかな田園風景 山…

道ゆけば南無阿弥陀仏 〜名所巡り

潮州は福建省と並び 中国でもっとも民間信仰が 盛んな土地 道行く道に南無阿弥陀仏〜 潮州は華僑として海外に移民したひとも多く 華僑とともに宗教も東南アジア各地に広まりました。 開元寺 唐代から続く名刹 別名 鎮国禅寺 宋代政和四年(1114年)の大銅鐘 …

西安だけじゃあないんだ!

韓江東岸から潮州城を見守り続けている塔 鳳凰塔 凅渓村 明万歴十三年(1585年)建造 1691年再建 七層八角 当時のまま 丈夫な煉瓦作り 横の売店で入場券を買うと塔の中から登れます 陸路で潮州へ入る途中、車窓から塔が幾つも見え 古都・西安では唐代の塔を…

 果物天国 B級グルメ? 

広東省東部、韓江デルタ北部に位置する潮州 温暖な亜熱帯気候 野生バナナがたわわに 一面のバナナ畑 この村の片隅にて イーリン家の庭の パパイヤの木 人の顔位の実が 〜食べ放題ですよ〜 これが一番好き!釈迦頭 手で簡単にパカッと割って とろけるクリーム…

ひと目で親友〜工場の狭間で

出会い、ひと目で仲良くなった 依林(イーリン)の家族を紹介します。 おばあちゃん 三つ編みが 素敵です。 お父さんは豚や鶏 山羊を飼う家畜業 毎日、山羊を荷馬車に乗せ町へ その場で絞りたて 乳を売っています。 お母さんは 近くの工場で 量販店向けワイ…

毛沢東万歳! 工場で働く子供達

世界の工場といわれる経済特区 大小様々な工場が。 家族で力を合わせ、懸命に働く 小さな々工場を訪ねました。 12月に向け出荷で大忙し、 何を作っているのか わかりますか? 日本へ出荷 私達に向けて 楽しいクリスマス ローソクに火を灯し ・・クリスマス…

 潮州の朝は功夫茶から

潮州の一日は 工夫茶から始まります。 いつも声をかけてくれるラウさん〜おはよう一緒にお茶しょう 烏龍茶道は潮州茶がはじまり 茶杯は胡桃のように小さく 茶壺(急須)は握り拳より、ちょっと大きめ。 茶杯で飲む一回の量は一両(50グラム) お茶を飲みなが…

 城壁の 潮州にて

城壁に囲まれた古都 ・・西安ではありません ここは潮州 城壁は宋代創建 明洪武三年(1370年)全面修築 現存するのは韓江に面した北は金山から南は南門まで 七つの城門があったが 残るのは4城門のみ 韓江の広済橋に面して立つ広済楼 潮州城壁は無料で登れま…

黄河三門峡 山西省から河南省へ

河南、山西、陝西 3省の境に流れる黄河 ここは植林が盛ん緑化が進んで 菜の花畑が綺麗でした。 河南省三門峡市 黄河最大の三門峡ダムへ 文字は江沢民が書いたもの 毛沢東も視察していた 国民党が日本軍の進軍を阻止しょうと堤防破壊 黄河決潰事件 凄まじい…

唐代の塔は 抗日激戦地

山西省運城永済市 中条山西南麓 万固寺 創建 寺内にある石碑には元魏時代と記されている 眺めは絶景 金糸のように流れる黄河が見える 高台の寺は国民党軍の重要戦略基地だった 日本軍の攻撃で一度は陥落したが 一時八路軍と協力し奪い返した その後決裂 中条…

 ヤオトン団地 

ここは黄河沿い 山西省運城市平陆県 黄土高原に ヤオトン団地が 山崖にもヤオトン団地 ヤオトンのお店屋さん 二世帯住宅 父母は都会に出稼ぎに行き 祖母とふたりで 留守を守る中学生の明明〜 77歳のおばあちゃんはとっても元気! 厳しい自然から人々を守った…

 日本人来了! 中条山馬村へ

中原会戦 日中の死闘が続いた戦いの中条山へ 山西省運城市夏県馬村 中共の旗が靡く 中国軍が点状に陣地をしいた軍事拠点 山間の馬村に 日本軍の落下傘部隊が降り立ち激しい戦闘の末占領した。 赫々たる戦果として日本中を沸かせたが 壊滅させたはずの中国軍…

 戦国禹王遺跡 再度蒲州城

山西省運城夏県禹王 春秋時代に山西省に建国したのは晋 晋の領域は韓、魏、趙の三氏により分割され 戦国時代に北部を趙 南部を魏が占め 趙は河南省に 陝西省に跨る 魏の長城 連なって走っています。 禹王遺跡 戦国時代の魏の都城である安邑跡 日中戦 当時国…

歩こう

中国建国60周年 10月1日の国慶節に向け 内陸ではテロに備え厳戒な体制が続いています。 香港鳳凰衛視の番組 ・・中條山の戦いを見て・・ 戦いのあった山西 陝西 河南3省の合流地点へ 西安から黄河の風陵渡まで 高速で二時間半 此処を通って山西省運城に入…

 お久しぶりです。

皆さんお元気ですか。僕は元気です。お姉さんもお元気です。 お父さんも元気です。 お母さんも元気です。 みんな元気です。 烤羊肉を食べに西安に来てください。 夏休みはウルムチと四川省の おじいさんとおばあさんの家に行きました。学校が始まりました。 …

 白い恋人をやめます。

陝西省の村々を 私は誰より駆け抜けました 誰よりも たくさん 寄り道をしました。 道に迷っても いつも助けてくれる人があらわれ 閉じられた門を 開けてくれた人々 だれよりも だれよりも多くの愛を、笑顔を 私は あなたと出会えて本当によかった あなたの目…

癌の村にて

華山 中国五名山の一つ 陝西省華陽市 華山麓の町は発展を続けています。 この町から見る 目が覚めるほど美しい華山 黄河の畔は一大工業地帯 天と地獄を見て・・・ 癌の村 陝西省華県瓜坡鎮 龍嶺村 村人の4割が死亡・・ 汚染源は化学工場なのか 原因は解明さ…

戦国魏長城制覇! 唐代ホームレス?

秦始皇帝が秦長城を築く以前の魏の長城 司馬遷の史記によると魏惠王九年(前361年)創建された 魏河西長城 陝西省華山麓まで辿りついた!! 長城を追って韓城 (庭に万里の長城) 更に大茘 (新石器遺跡と魏の長城) そして 一番見たい長城へ 鯰養殖船に頼み…

必見!本当に凄い穴場

道教の発祥は四川省青城山とも謂れています。 漢中は 元代までは陝西省ではなく四川省の一部でした。 道教の発祥に纏わる 誰も知らない穴場観光を紹介します。 玉皇寳殿 創建唐代 城固県桔園鎮 漢中平野に道教を伝えた伝統の寺 地図には出ていない。 何故か …

レッドクリフは漢中だ!

秦嶺山脈を山越えすると そこは巴蜀 山脈を挟み 三国志では西安は魏の領土 漢中 北は秦嶺山脈で西安など渭水盆地(関中)と、 南は大巴山脈で重慶など四川盆地と面している 黄土高原と違い、この地はお茶や稲作が盛んである 三国時代には劉邦が漢中王になり…

秘境の山西省

今回の山西省の旅 秘境巡りの締めくくりです。 牛王廟戯台 創建元代1283年 再建明代1321年 臨汾市街25k 魏村 戯台とは舞台のこと 宋、金時代の舞台が存在する数少ない寺 山西省一帯に広がっていた雑劇、建築形式 極めて重要史科 入場無料 誰も知らない遺跡 …